わたしが描いた絵本たち
ななちゃんと赤いかさ
ななちゃんは雨の日が大好き。
お気に入りの赤いかさをもって、いぬのポポといっしょに雨のおさんぽにでかけますよ。
2003年 制作
2004年3月 完成
タルタルさんのひげ
タルタルさんの自慢のながーーーいおひげ。
あんまり長くなっちゃったので、どこまでのびたか確かめに行くことにしました。
2004年 制作
2005年3月 完成
ちびぶたちゃん
ちぶぶたちゃんは、とっても小さなぶたちゃん。
小さくて困ったことも多いのです。
ちびぶたちゃんは、大きくなりたいなぁと常々思っているのです。
2006年 制作
2007年3月 完成
ふたごのおばけ ミルとリル
なふたごのおばけミルとリルは、とてもいたずら好き。
今夜もいろんなおうちでいたずら三昧。
でも痛いしっぺがえしが待っていましたよ。
2007年 制作
2008年3月 完成
もぐらくんのおふろやさん
森の中にあるもぐらくんのおふろやさんには、毎日いろんな動物たちがやってきます。
ある日、おおきなクマさんがやってきて・・・
2008年 制作
2009年3月 完成
ひつじくんとうさぎちゃん なつのおおしごと
ひつじ組合から夏の大仕事のおしらせがきました。
ひつじくんは仕事の準備をはじめます。
そこにうさぎちゃんがやってきて・・・
2011年 制作
2012年3月 完成
おにのだいふくもち
ぼくは やまおくにひっそりと住むオニ。
人や動物をガブリとたべちゃう こわーいオニってうわさされてるけど
ぼくがすきなのは あまーい あんこたっぷりのだいふくなんだよ。
でもある日 オニ退治にやってきたやつらがいて・・・
2012年 制作
2013年3月 完成
みならいにんじゃ けのすけ
けのすけは見習い忍者。
あいぼうシバまると立派な忍者になるために修行中なのですが、
実は隠されたすごい忍法が使えるのですよ。
2013年制作
2014年3月 完成
ドーナツいただきま・・・・
ママがドーナツ作ってくれたよ!
ではさっそくいただきまー・・・・
あれ?
ドーナツの穴のむこうにだれかいるよ?
2014年 制作
2015年3月 完成
おこったら
カマキリがおこったら どうなるの?
ネコがおこったら どうなるの?
みんなおこりかたはいろいろだけど
おこったらイチバンこわいのは・・・
2015年 制作
2016年3月 完成
はじめてのコラボ絵本 2作品
つめきりきらい
文・菜のや
絵・まほびん
いやな よかん
あしおとが ちかづいてくる
そして・・・
これは うさぎ好きの人ための うさぎの絵本なのです
2016年 制作
2017年3月 完成
ぼく おばけちゃん
文・あわのゆりこ
絵・まほびん
おばけちゃんは ゆうえんちのおばけやしきにすんでいます
パパとママみたいなりっぱなおばけになれるよう がんばっているのです
でもね ほんとのきもちはちがうんだ
そんなとき ちいさな女の子が迷いこんできて・・・
2016年 制作
2017年3月 完成
ひとりぼっちのうさぎ
文・菜のや
絵・まほびん
もりのなかに 1わのうさぎが いました
うさぎは とてもいそがしいのです
だって ふゆがくるまえに しなくちゃいけないことがあるんですよ
それはなに?
2017年 制作
2018年3月 完成
たまごのにんじゃ
さく・まほびん
にんにん たまごのにんじゃでごさる
せっしゃ へんげのたつじんなり
さて なににへんげしようか
たまごのにんじゃが いろんなりょうりにへんげするよ
2018年 制作
2019年3月 完成